minimum-phase network 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- minimum-phase network
最小位相回路網[電情]
- network network n. 網細工; 網状組織; 放送網, ネットワーク. 【動詞+】 The railroad lines form a
- minimum phase 最小位相{さいしょう いそう}◆【略】MP
- minimum phase property 最小位相特性{さいしょう いそう とくせい}
- minimum phase shift 最小位相推移{さいしょう いそう すいい}
- minimum phase shift system 最小位相推移系{さいしょう いそう すいい けい}
- minimum phase system minimum phase system 最小位相系[その他]〈94Z8116:自動制御用語―一般〉
- minimum-phase system minimum-phase system 最小位相系[電情]
- minimum-phase wavelet minimum-phase wavelet 最小位相ウェーブレット[地球]
- non minimum phase system
- non-minimum phase system 非最小位相系{ひ さいしょう いそう けい}
- phase-correcting network phase-correcting network 位相等化器[電情]
- minimum essential emergency communications network 緊急時必要最小通信ネットワーク◆【略】MEECN
- at minimum 《at (a [the]) minimum》最小限{さいしょうげん}に[で]、最小{さいしょう}[最低{さいてい}]でも、少なくとも、控えめに述べても
- minimum minimum n. 最小限, 最小量, 最小額. 【動詞+】 A telephone would cost a minimum of $125 a week. 電話料が週に最低 125 ドルはかかるだろう They wish to inflict a minimum of hardship on the public. 公衆にできるだけ苦労をかけないようにしたいと
- minimum of 《a ~》最低限{さいていげん}の